「毎日、悩みが尽きない・・・」
「とにかく生きていくのがつらい・・・」
「自分が何を考えているかわからない・・・」
このようなお気持ちを抱えておられる方は心理カウンセリングを受けることをお勧めいたします。
カウンセリングについて『広辞苑』では以下のように説明されております。
個人のもつ悩みや問題を解決するため、助言を与えること。精神医学・臨床心理学等の立場から行うときは、心理カウンセリングと呼ぶことがある。身上相談。
カウンセリングを受けることによって、私たちの抱える人生全般の悩みを解決するヒントを得ることができますし、具体的に解決する思考法が手に入ります。
カウンセリングによって主観から離れた客観的視点を見つけられます
カウンセリングでは客観的な視点を見つけることができます.
人間は誰もが主観的な視点に支配されて生きております。
気付いたら自己中心的になってしまい、無意識に自分の価値観を押し付けていく生き方を誰もがしております。
人間は自己中心性から離れることはできません。
本当は自己中心にも関わらず、自己中心的な人間同士で「あの人は自己中心だね」と相手と傷付け合うことも多くあります。
実は、そのような私のすがたは潜在意識であります。この潜在意識を顕在化することによって自分自身のことを本当に知ることができます。
そのような自分の潜在意識を見つめることによって自分自身を客観的に見つめることができます。
そうすると私たちは変わってゆきます。
もしも「変わりたい」と思われる方がおられましたら、自分が変わっていくためにカウンセリングを受ける事は非常に有意義なことであります。
カウンセリングによって心が軽くなって前向きな人生を歩めます
「心が軽くなりました」
「何かラクな気持ちになりました」
カウンセリングを受けられた方から聞くことが非常に多い言葉です。
日常生活で感じているお気持ちを吐き出すだけでも心が軽くなれることがありますよね。
さらに、おこころよりそい寺として行っているカウンセリングでは「論理療法」という技法を使用することがあります。
論理療法では、思考そのものを明確にして、思考そのものを変化させます。
私たちの感情や行動は思考が基になっておりますので、思考が変化すれば感情や行動も変化します。
実際に、同じ言葉をかけられても、そこからどのような思考を持つかで私たちは感情と行動が変わることがありますよね。
心が病んでいる時には、どんな言葉をかけられても人生を前向きに捉えていくことができません。時には、卑屈になって逃げたくなることがあります。
この捉え方すらも論理療法のカウンセリングを受けることで変わることがあります。
精神的に気持ちがしんどい方や、人生に行き詰まっておられる方は、特に大きなメリットがありますのでカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
自分自身に気付くことができるため、考え方のクセを修正できます
ここまでカウンセリングのメリットをたくさんお伝えしてまいりましたが、特に大切なメリットがあります。
それは、あなたの考え方の癖を修正することができることです。
意識が潜在化している間はあなたの考えの癖に気づくことすらできませんよね。そうしたら、当然のことながら癖に気づくことができませんので修正する事は不可能です。
しかしカウンセリングでは、自分自身を客観的に見て自分の気持ちに気付くことができ、自分の潜在意識に気付くことができます。
ですので、あなたの考え方の癖を修正することができます。
そしてあなたの人生がより良くなるように効果的に進めていくことができます。
このようにたくさんのメリットがあるカウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
お気軽にお問い合わせいただければと思います。