メニュー
  • コーチングcoaching
  • 心理カウンセリングcounseling
  • 香川県の方へsanuki
  • お坊さん紹介introduction
  • 完全無料の勉強会study
  • お問い合わせContact
  • 公式LINEline
カテゴリー
  • お悩み相談
  • より良い人生のため
  • カウンセリング
  • グリーフケア
  • コーチングについて
  • 傾聴と共感
  • 心理学のお勉強
  • 浄土真宗のお勉強
  • 自己啓発
  • 読む法話
LINEからもお気軽にどうぞ
ポチッとしてくれたら嬉しいです

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

人気ブログランキングでフォロー

よりそい相談寺|お坊さんによる心理カウンセリングと仏教的コーチング
  • コーチングcoaching
  • 心理カウンセリングcounseling
  • 香川県の方へsanuki
  • お坊さん紹介introduction
  • 完全無料の勉強会study
  • お問い合わせContact
  • 公式LINEline
  • コーチング
  • 心理カウンセリング
  • 香川県の方へ
  • お坊さん紹介
  • 完全無料の勉強会
  • お問い合わせ
  • 公式LINE
よりそい相談寺|お坊さんによる心理カウンセリングと仏教的コーチング
  • コーチングcoaching
  • 心理カウンセリングcounseling
  • 香川県の方へsanuki
  • お坊さん紹介introduction
  • 完全無料の勉強会study
  • お問い合わせContact
  • 公式LINEline
LINEからもご相談が可能になりましたこちらからどうぞ

【度重なる自然災害】尊い命が失われていく悲しさとの向き合い方

2023 9/13
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
読む法話
もくじ

【人生は無常】尊い命が当たり前のように失われていく悲しさ

度重なる自然災害をテレビなどで拝見するたびに心が痛みます。

常に変化しないものは一つもない。

「人生は無常」というのは本当のことなんだと知らされます。

いつ何が襲ってくるかわからない。

いつ何が壊れてゆくかわからない。

形あるものは必ずいずれ無くなってしまいます。

思い通りにならない人生の生きづらさを感じるところであります。

関東で浄土三部経を千回読誦されようとした親鸞聖人

親鸞聖人がお隠れになる前(生前)にも、自然災害で多くの方が亡くなってしまった時がありました。

当時、親鸞聖人が通った関東の各地で雨乞いをされていたようです。

飢饉によって餓死される方が大勢いらっしゃったのでしょう。

そのような悲しい光景を目の当たりにされた親鸞聖人は、

「せめて、三部経を千回読んで人々を救いたい」

という心持ちで三部経の千部読誦を始めたのですが、わずか四、五日後に自らの信仰において相応しくない行為であることに気づいて中止されました。

その時の様子が親鸞聖人の妻である恵信尼様のお手紙に残されております。

恵信尼消息

この十七八年がそのかみ、げにげにしく三部経を千部よみて、すざう利益のためにとて、よみはじめてありしを、これはなにごとぞ、〈自信教人信 難中転更難〉(礼讃 六七六)とて、みづから信じ、人を教へて信ぜしむること、まことの仏恩を報ひたてまつるものと信じながら、名号のほかにはなにごとの不足にて、かならず経をよまんとするやと思ひかへして、よまざりしことの、さればなほもすこし残るところのありけるや。
(中略)
三部経、げにげにしく千部よまんと候ひしことは、信蓮房の四つの歳、武蔵の国やらん、上野の国やらん、佐貫と申すところにて、よみはじめて、四五日ばかりありて、思ひかへして、よませたまはで、常陸へはおはしまして候ひしなり。

「人を救いたい」という美しい心を人間は持ち合わせていると災害時などに感じることがあります。

ボランティアや募金など、「とにかく協力したい」という思いが私たちを動かします。

しかし、どんなに助けたいと思っていても思い通りに人を救うことはできません。

そのような私たちを南無阿弥陀仏一つですくうとお誓いになられた阿弥陀如来がおられました。

私が亡くなられた方を供養することよりも、すべての命を見捨てない仏様へのご恩に報いるのが念仏者の生き方なんだと知らされます。

命の終え方を選べない私だからこそ、今、お救いくださっている阿弥陀如来

親鸞聖人は88歳という高齢の時に激しい内容のお手紙を残されております。

親鸞聖人御消息

なによりも、去年・今年、老少男女おほくのひとびとの、死にあひて候ふらんことこそ、あはれに候へ。
(中略)
まづ善信(親鸞)が身には、臨終の善悪をば申さず、信心決定のひとは、疑なければ正定聚に住することにて候ふなり。さればこそ愚痴無智の人も、をはりもめでたく候へ。

去年、今年にあらゆる方々が命を終えたことは本当に痛ましい限りです。

しかし、どのような命の終え方をしても、阿弥陀如来より御信心を賜っている人はすでに救われております。

愚かで智慧のない人も、間違いなく救われるのですから尊いことです。

いつ命を終えていくかわからないし、どんな災害に遭遇するか誰もわかりません。

そのような私に南無阿弥陀仏の仏様はすでにおはたらきでありました。

不安な世の中だからこそ、決して私を見捨てない仏様がおられることを支えに人生を全うしたいものです。

浄土真宗を学ぶのにおすすめな本です

教行信証の宗教構造 真宗教義学体系 [ 梯 實圓 ]
¥7,920 (2023/09/22 13:12時点 | 楽天市場調べ)
Amazon
楽天市場
Yahooショッピング
ポチップ
読む法話

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @eikai7676
いつもシェア有難うございます
  • URLをコピーしました!
  • 【幽霊三原則】幽霊が「過去・現在・未来」の私達を教えてくれる
  • 【聞いているままが信心】阿弥陀如来の救いを疑いなく聞く有難い人生

関連記事

  • 【注文をまちがえる料理店】苦悩を避けるより大切にしたい生き方
  • 【浄土真宗】「何をしても救う」ではなく「救わない」とお誓いの親心
  • 葬儀では「有難う・寄り添い」を大切に。火葬場でも大切にしたい
  • 【秋葉原殺傷事件】自分ごとのニュース。孤独のつらさも大切にしたい
  • 建設作業員時代の思い出。多くの経験を与えてくれた友人達に感謝
  • 【座間九遺体事件】生きている意味と歩み方を見つめ直す悲しい事件
  • 【韓流ドラマ】結論が読めても面白い。ダイレクトに伝わる言葉の大切さ
  • 【法話】家なき子から学ぶ仏教。幸せとは?人生とは?命とは?

コメント

コメントする コメントをキャンセル

赤澤英海(えいかい)
・上級心理カウンセラー
・GCS認定プロコーチ

傾聴と質問によってみなさまの人生に貢献するお坊さんです。仏事の相談も聴くのでお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら
こちらの記事もご覧ください
  • 恋愛問題に特化した心理カウンセリングだから得られる効果とは?
    2023年9月28日
    カウンセリング
  • 職場でのハラスメント対策:心理カウンセリングによる予防と対処法
    2023年9月28日
    カウンセリング
  • 心理カウンセリングで恋愛に関するコミュニケーションは改善できる
    2023年9月28日
    カウンセリング
  • 【アドラー心理学】課題の分離や勇気づけの実践論より理論を大切に
    2023年9月28日
    心理学のお勉強
  • 「グリーフケア」とは何か?その意味と重要性について考える
    2023年9月28日
    グリーフケア
カテゴリー
  • お悩み相談
  • より良い人生のため
  • カウンセリング
  • グリーフケア
  • コーチングについて
  • 傾聴と共感
  • 心理学のお勉強
  • 浄土真宗のお勉強
  • 自己啓発
  • 読む法話
もくじ
  1. ホーム
  2. 読む法話
  3. 【度重なる自然災害】尊い命が失われていく悲しさとの向き合い方
赤澤英海(えいかい)
・上級心理カウンセラー
・GCS認定プロコーチ

傾聴と質問によってみなさまの人生に貢献するお坊さんです。仏事の相談も聴くのでお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら
カテゴリー
事業の紹介
 事業名
よりそい相談寺
 理念
あなたが安心の人生を送る慈悲の心を…
 電話
087ー800ー6515
 メール
namonamo7676@yahoo.co.jp
  • トップページ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© よりそい相談寺|お坊さんによる心理カウンセリングと仏教的コーチング.

  • お電話
  • メール
  • LINE
  • 動画
もくじ