メニュー
  • コーチングcoaching
  • 心理カウンセリングcounseling
  • 香川県の方へsanuki
  • お坊さん紹介introduction
  • 完全無料の勉強会study
  • お問い合わせContact
  • 公式LINEline
カテゴリー
  • お悩み相談
  • より良い人生のため
  • カウンセリング
  • グリーフケア
  • コーチングについて
  • 傾聴と共感
  • 心理学のお勉強
  • 浄土真宗のお勉強
  • 自己啓発
  • 読む法話
LINEからもお気軽にどうぞ
ポチッとしてくれたら嬉しいです

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

人気ブログランキングでフォロー

よりそい相談寺|お坊さんによる心理カウンセリングと仏教的コーチング
  • コーチングcoaching
  • 心理カウンセリングcounseling
  • 香川県の方へsanuki
  • お坊さん紹介introduction
  • 完全無料の勉強会study
  • お問い合わせContact
  • 公式LINEline
  • コーチング
  • 心理カウンセリング
  • 香川県の方へ
  • お坊さん紹介
  • 完全無料の勉強会
  • お問い合わせ
  • 公式LINE
よりそい相談寺|お坊さんによる心理カウンセリングと仏教的コーチング
  • コーチングcoaching
  • 心理カウンセリングcounseling
  • 香川県の方へsanuki
  • お坊さん紹介introduction
  • 完全無料の勉強会study
  • お問い合わせContact
  • 公式LINEline
LINEからもご相談が可能になりましたこちらからどうぞ

【福岡県での思い出】プライバシーよりも支えに気づくことが大切

2023 9/13
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
読む法話
もくじ

お坊さんは出会いに恵まれている職業でした

大学を卒業した後、福岡県で法務員(お寺の社員)としてはたらいておりました。

その頃に感じさせていただいた、「お坊さんって恵まれすぎだなぁ」その心が、今の私のお参りのスタイルになっております。

あまりにも多くの人の優しさに触れたので、今でもありがたく思い出すことがあります。

当時、私はアパートに住んでおりました。

驚くことに、アパートの周りにある家はぜんぶ御門徒さま。

すべての家に毎月お参りに行っていた訳です。

お参りに行く家行く家でこんなことを言われておりました。

「昨日は夜6時頃に帰ってきたね〜」、

「今日は朝6時からお参りに行ってたね〜」

行動すべて把握されておりました。

独りで九州に行って孤独を抱えていた僕的には有難かったです。

鬱陶しい時も、実は恵まれていることを忘れてはならない

実際、福岡県にいた時はプライバシーがない状態でした。

時には、まだ若造の僕は鬱陶しいと感じることもありました。

そんな時には大切なことを忘れていますね。

鬱陶しいと感じられるのは、たくさんの出会いがあるからです。

全くなかったら本当に孤独になります。

これはお坊さんに限らず、すべての職業、すべての境遇で同じことが言えるでしょう。

他者に過剰に関与されると疲弊することがあります。

そんな時に「一人にしておいて」と伝えたくなってきてしまうことがあります。

でも、目の前のその人が居なくなったら寂しい時もあるよ。

お互いに出会いを大切にしましょう。

福岡県ではプライバシーはなかったけど有難いことの連続でした

朝6時に家を出ようとしたら、ドアがなかなか開きません。

思いっきりドアを押したら開いたのですが、そこには大量の大根やキャベツがありました。

一人暮らしで保存できないので、アパートのベランダに干して色々な味のたくあんを作りました。

ぬか床をいただいていたので、夕飯は大量のキャベツのぬか漬けの時もありました。

体重は50キロまで落ちました。

その頃、みなさまの優しさで生きていたことを実感していたので幸せいっぱいでした。

お参りの時間が変更するとき、連絡は電話ではありませんでした。

アパートのポストに、「明日のお参りは4時以降にお願い!」みたいな手紙が入っていることもありました。

お参りに行った家で好きな食べ物を聞かれたので、「ぬか漬けが好きです」と言いました。

すると、その地域のすべての家がぬか漬けをくれるようになりました。

そんなみなさまの優しさに、頭が下がる想いになりました

今もそうです。

たくさんの人の優しさに支えられております。

だからこそ、恐ろしくなることがあります。

人の支えや出会いは「当たり前」ではありません

私より人生の先輩の方々が、当たり前のように法話を聞いてくださる。

お参りに行っても、当たり前のように大きな座布団を出してくださる。

「当たり前じゃない」

「そのことを忘れちゃいけない!」

だからこそ、恐ろしくなります。

私を救うことを第一とされている阿弥陀さまに、自然と湧いてくる感謝の気持ちが、かろうじて忘れないようにしてくれているのかも知れません。

お救いについて考えるご縁を賜り有難うございます。

みなさまの優しさに有難うございます。

その想いが、なんまんだぶと称える心持ちの大切さを教えてくれます。

なんまんだぶ。なんまんだぶ。

読む法話

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @eikai7676
いつもシェア有難うございます
  • URLをコピーしました!
  • お仏壇に宝くじ。欲望から出た願いを叶える場所ではありません。
  • 葬儀では「有難う・寄り添い」を大切に。火葬場でも大切にしたい

関連記事

  • 自己中心的な私であっても見捨てない親心|お母さんの請求書
  • 建設作業員時代の思い出。多くの経験を与えてくれた友人達に感謝
  • 献血が教えてくれること。本当に大切なことを知らされた思い出
  • 思い上がる時も、落ち込む時も、あなたの支えになる大切な言葉
  • 【阿弥陀如来のお姿】手の形やお立ち姿からも味わえる救いの尊さ
  • 【高校時代の恩師】叱られる有難さ。大切にしてくれてる証拠です
  • 【阿弥陀如来】思い通りにならない人生の支えとなってくださる涙様
  • 【韓流ドラマ】結論が読めても面白い。ダイレクトに伝わる言葉の大切さ

コメント

コメントする コメントをキャンセル

赤澤英海(えいかい)
・上級心理カウンセラー
・GCS認定プロコーチ

傾聴と質問によってみなさまの人生に貢献するお坊さんです。仏事の相談も聴くのでお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら
こちらの記事もご覧ください
  • 恋愛問題に特化した心理カウンセリングだから得られる効果とは?
    2023年9月28日
    カウンセリング
  • 職場でのハラスメント対策:心理カウンセリングによる予防と対処法
    2023年9月28日
    カウンセリング
  • 心理カウンセリングで恋愛に関するコミュニケーションは改善できる
    2023年9月28日
    カウンセリング
  • 【アドラー心理学】課題の分離や勇気づけの実践論より理論を大切に
    2023年9月28日
    心理学のお勉強
  • 「グリーフケア」とは何か?その意味と重要性について考える
    2023年9月28日
    グリーフケア
カテゴリー
  • お悩み相談
  • より良い人生のため
  • カウンセリング
  • グリーフケア
  • コーチングについて
  • 傾聴と共感
  • 心理学のお勉強
  • 浄土真宗のお勉強
  • 自己啓発
  • 読む法話
もくじ
  1. ホーム
  2. 読む法話
  3. 【福岡県での思い出】プライバシーよりも支えに気づくことが大切
赤澤英海(えいかい)
・上級心理カウンセラー
・GCS認定プロコーチ

傾聴と質問によってみなさまの人生に貢献するお坊さんです。仏事の相談も聴くのでお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら
カテゴリー
事業の紹介
 事業名
よりそい相談寺
 理念
あなたが安心の人生を送る慈悲の心を…
 電話
087ー800ー6515
 メール
namonamo7676@yahoo.co.jp
  • トップページ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© よりそい相談寺|お坊さんによる心理カウンセリングと仏教的コーチング.

  • お電話
  • メール
  • LINE
  • 動画
もくじ