メニュー
  • コーチングcoaching
  • 心理カウンセリングcounseling
  • 香川県の方へsanuki
  • お坊さん紹介introduction
  • 完全無料の勉強会study
  • お問い合わせContact
  • 公式LINEline
カテゴリー
  • お悩み相談
  • より良い人生のため
  • カウンセリング
  • グリーフケア
  • コーチングについて
  • 傾聴と共感
  • 心理学のお勉強
  • 浄土真宗のお勉強
  • 自己啓発
  • 読む法話
LINEからもお気軽にどうぞ
ポチッとしてくれたら嬉しいです

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

人気ブログランキングでフォロー

よりそい相談寺|お坊さんによる心理カウンセリングと仏教的コーチング
  • コーチングcoaching
  • 心理カウンセリングcounseling
  • 香川県の方へsanuki
  • お坊さん紹介introduction
  • 完全無料の勉強会study
  • お問い合わせContact
  • 公式LINEline
  • コーチング
  • 心理カウンセリング
  • 香川県の方へ
  • お坊さん紹介
  • 完全無料の勉強会
  • お問い合わせ
  • 公式LINE
よりそい相談寺|お坊さんによる心理カウンセリングと仏教的コーチング
  • コーチングcoaching
  • 心理カウンセリングcounseling
  • 香川県の方へsanuki
  • お坊さん紹介introduction
  • 完全無料の勉強会study
  • お問い合わせContact
  • 公式LINEline
LINEからもご相談が可能になりましたこちらからどうぞ

電車内で母親から感じた親心。そして、感じられた仏様の救い

2023 9/13
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
読む法話
もくじ

電車で席をゆずるのも一苦労。人の気持ちを大切に

都会に住んでいると電車に乗ることがよくあります。

しかも、田舎ではあまり経験できない満員電車ってやつです。

満員電車に乗っていると色々な方のマナーも見えますし楽しいですよ。

椅子を誰にも譲らないために椅子に座った途端にずっと下を向いている方もおられますし、それとは反対に、譲るために席を立って怒られている方もいます。

僕自身も高校生の時に譲ろうと席を立ったら、年配の方に「私はそんなに歳をとっていない!」って怒られたことがあります。

実は、席を譲るのも一苦労なんです。

席を譲る時にも、相手に見られたらダメですね。相手にわからないように、次の駅に着く前に立って待たないといけない。

わざわざ相手が気付くように、他の方に見えるようにゆずる方もおられますが、それも人間の汚いすがたかも知れませんね。

そのように、電車に乗っているだけで様々な人の心を感じることができます。

先日、電車の中で「親心」を感じさせていただきました。

謝らずにはいられない母親の親心

電車に乗っていたら赤ん坊を抱いたお母さんがいらっしゃいました。

しばらくすると赤ん坊が泣き出して、催した匂いがしてきたんです。

しょうがないことなのに、お母さんが電車の中に居づらそうな雰囲気を出していました。

そのお母さんが降りる駅は僕と一緒だったんです。

僕はトイレに向かっていたんですけど、そのお母さんも急いでトイレの方に向かっていったんですけど、その時にお母さん大きな声で「ゴメンね〜、ゴメンね〜」って言ってたんです。

僕、その光景を見た時に「不思議なことしよるな〜」って思いました。

だって、オムツを替える時に、オムツを汚したのは赤ん坊の方ですよね。

本来なら、赤ん坊が「度々どうもすいません、もしよろしければオムツを替えていただけませんか?」ってお願いして頼まないといけませんよね。

でも、お母さんが「ゴメンね〜」って謝ってたんです。

自発的に救わずにおれないのが仏さまの心

その時に、僕は仏様の親心を感じたんです。

仏様は自発的に私を救うはたらきそのものになってくださいました。

決して、私がお願いした訳ではありません。

私が頼む前から、私を救うために自らご苦労を重ねてくださった。

なのに、私に何も求めることはありません。

母親が「ゴメンね〜」って謝ってでもオムツを替える姿から「オギャーって泣いて苦しむこの子を放っておくことはできない!そのままのあなたを放っておくことはできない!」

今、私たちに届いている「南無阿弥陀仏」というお言葉そのものに、そんな阿弥陀如来の御心が込められているんですね。

こちらの記事もご覧ください

すべての命は別々だけど繋がっている。

そんな事実をともに感じ合えたらと思います。

よりそい相談寺|お坊さんによる心...
404: ページが見つかりませんでした | よりそい相談寺|お坊さんによる心理カウンセリングと仏教的コーチン... 【心理カウンセリングと仏教的コーチングで人生が変わる】人間関係の改善・人生の目的達成・思考整理のお悩みはお気軽にご相談ください。香川県のお坊さんが大切に聴きます...
読む法話

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @eikai7676
いつもシェア有難うございます
  • URLをコピーしました!
  • 思い上がる時も、落ち込む時も、あなたの支えになる大切な言葉
  • 【無償の愛】見捨てられないという気持ちが人の心を揺るがします

関連記事

  • 建設作業員時代の思い出。多くの経験を与えてくれた友人達に感謝
  • 【感動の詩】生命を終えても南無阿弥陀仏のつながりは途切れない
  • 【レジ打ち女性の話】挫折から逃れられない人生だからこそ・・・
  • 【ようこちゃんの10円玉】お金の本当の価値を大切にできるお話
  • 亡くなった子どもが教えてくれること。悲しみに包まれた火葬場
  • 【無償の愛】見捨てられないという気持ちが人の心を揺るがします
  • 【法話】家なき子から学ぶ仏教。幸せとは?人生とは?命とは?
  • 「末代無智章」私たちを救うというお誓いの中で念仏称える人生を歩む

コメント

コメントする コメントをキャンセル

赤澤英海(えいかい)
・上級心理カウンセラー
・GCS認定プロコーチ

傾聴と質問によってみなさまの人生に貢献するお坊さんです。仏事の相談も聴くのでお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら
こちらの記事もご覧ください
  • 恋愛問題に特化した心理カウンセリングだから得られる効果とは?
    2023年9月28日
    カウンセリング
  • 職場でのハラスメント対策:心理カウンセリングによる予防と対処法
    2023年9月28日
    カウンセリング
  • 心理カウンセリングで恋愛に関するコミュニケーションは改善できる
    2023年9月28日
    カウンセリング
  • 【アドラー心理学】課題の分離や勇気づけの実践論より理論を大切に
    2023年9月28日
    心理学のお勉強
  • 「グリーフケア」とは何か?その意味と重要性について考える
    2023年9月28日
    グリーフケア
カテゴリー
  • お悩み相談
  • より良い人生のため
  • カウンセリング
  • グリーフケア
  • コーチングについて
  • 傾聴と共感
  • 心理学のお勉強
  • 浄土真宗のお勉強
  • 自己啓発
  • 読む法話
もくじ
  1. ホーム
  2. 読む法話
  3. 電車内で母親から感じた親心。そして、感じられた仏様の救い
赤澤英海(えいかい)
・上級心理カウンセラー
・GCS認定プロコーチ

傾聴と質問によってみなさまの人生に貢献するお坊さんです。仏事の相談も聴くのでお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら
カテゴリー
事業の紹介
 事業名
よりそい相談寺
 理念
あなたが安心の人生を送る慈悲の心を…
 電話
087ー800ー6515
 メール
namonamo7676@yahoo.co.jp
  • トップページ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© よりそい相談寺|お坊さんによる心理カウンセリングと仏教的コーチング.

  • お電話
  • メール
  • LINE
  • 動画
もくじ