メニュー
  • コーチングcoaching
  • 心理カウンセリングcounseling
  • 香川県の方へsanuki
  • お坊さん紹介introduction
  • 完全無料の勉強会study
  • お問い合わせContact
  • 公式LINEline
カテゴリー
  • お悩み相談
  • より良い人生のため
  • カウンセリング
  • グリーフケア
  • コーチングについて
  • 傾聴と共感
  • 心理学のお勉強
  • 浄土真宗のお勉強
  • 自己啓発
  • 読む法話
LINEからもお気軽にどうぞ
ポチッとしてくれたら嬉しいです

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ

人気ブログランキングでフォロー

よりそい相談寺|お坊さんによる心理カウンセリングと仏教的コーチング
  • コーチングcoaching
  • 心理カウンセリングcounseling
  • 香川県の方へsanuki
  • お坊さん紹介introduction
  • 完全無料の勉強会study
  • お問い合わせContact
  • 公式LINEline
  • コーチング
  • 心理カウンセリング
  • 香川県の方へ
  • お坊さん紹介
  • 完全無料の勉強会
  • お問い合わせ
  • 公式LINE
よりそい相談寺|お坊さんによる心理カウンセリングと仏教的コーチング
  • コーチングcoaching
  • 心理カウンセリングcounseling
  • 香川県の方へsanuki
  • お坊さん紹介introduction
  • 完全無料の勉強会study
  • お問い合わせContact
  • 公式LINEline
LINEからもご相談が可能になりましたこちらからどうぞ

【平成業成】命終ではなく、今、阿弥陀如来のお救いに抱かれている

2023 9/13
当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
浄土真宗のお勉強
もくじ

【平生業成】それぞれの漢字の意味から内容を考察

「平生業成」は、「平生」と「業成」に分けて考えることができます。

「平生」
「臨終」に対する言葉であり、現在のこと
「業成」
お浄土に生まれることに必要な因が完成すること

上に挙げた言葉を組み合わせますと、「平生業成」とは「お浄土に生まれるのに必要な因が、現在において、完成すること」という意味であります。

つまり、浄土真宗のみ教えでは「臨終」を待つ必要はないということであります。

平生の救いは臨終ではなく「今」の救いであります

実は、親鸞聖人の書物には「平生」という言葉は出てまいりません。

しかし、浄土真宗のみ教えは臨終ではなく「今の救い」であることを親鸞聖人は示されております。

親鸞聖人のお手紙の中に、非常にわかりやすいお示しが残されております。

真実信心の行人は、摂取不捨のゆゑに正定聚の位に住す。このゆゑに臨終まつことなし、来迎たのむことなし。信心の定まるとき往生また定まるなり。来迎の儀則をまたず。

命を終える時まで救いを待つ必要も、救われることを願う必要もありません。今、阿弥陀如来より信心を賜り、お浄土に生まれることが間違いのない身にさせていただけます。

「平生」という言葉がなくとも、親鸞聖人は「平生」である「今」、信心を賜ることを示されております。

浄土真宗では、「平生」か「臨終」かは問題ではありません

浄土真宗のみ教えでは、阿弥陀如来より信心を賜ったその時に、間違いなくお浄土に生まれる身にさせていただきます。

すでに救いが定まっているのですから、命終える時まで「救われるか否かの不安」を抱える必要はありません。

親鸞聖人は『教行証文類』において次のように示されております。

おほよそ大信海を案ずれば、(中略)尋常にあらず臨終にあらず、多念にあらず一念にあらず、ただこれ不可思議不可称不可説の信楽なり。

「尋常」とは今のことですので、「平生」と同じ意味であります。

阿弥陀如来より信心を賜った時に救われることは決定するのですから、平生であっても臨終であっても関係ありません。

「今」救いを定められている安心の人生を生きる

自分で功徳を積んで救われようとすることは、「臨終になるまで自分が救われるかわからない」という不安を抱えなければなりません。

しかし、浄土真宗のみ教えでは、いつ命を終えても関係ありません。

いつ命を終えていくか決して選ぶことのできない境涯を私たちは生きております。

そして、命を終えたらどうなるかわからないのであれば、ただ不安なだけの生涯ではないでしょうか?

浄土真宗のみ教えを聞かせていただく人生は、そんな不安を抱えるものではありません。

「いつどうなるかわからない私のために、すでに南無阿弥陀仏とはたらき通しの阿弥陀如来がおられたんだ!!」

そんな安心に包まれた人生を与えてくれます。

だから、前向きに生きることができるんですよ。

南無阿弥陀仏という、絶対のお救いを賜る人生を、ともに歩ませていただきましょう!

浄土真宗のお勉強

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

Follow @eikai7676
いつもシェア有難うございます
  • URLをコピーしました!
  • 「末代無智章」私たちを救うというお誓いの中で念仏称える人生を歩む
  • 多くの勤行がある葬儀。現代では本来の意義が損なわれつつあります

関連記事

  • 【タノムタスケタマヘ】阿弥陀如来が先手の救い。タノム心も賜りもの
  • 【信心正因】阿弥陀如来より疑い余地すらない救いを賜っている「今」
  • 【正定滅度】今、阿弥陀如来に信心を賜り、お浄土に生まれて仏になる。
  • 【念仏為本】念仏だけど信心が大切?阿弥陀如来のお慈悲の尊さを知る
  • 【仏凡一体】真実にならない私の心と阿弥陀如来の心は「ひとつ」
  • 【聞いているままが信心】阿弥陀如来の救いを疑いなく聞く有難い人生
  • 【行一念義】念仏は賜りもの。声となりお導きの阿弥陀如来の救い
  • 【二種深信】「救われ難い私」のままが「阿弥陀如来の目当ての私」

コメント

コメントする コメントをキャンセル

赤澤英海(えいかい)
・上級心理カウンセラー
・GCS認定プロコーチ

傾聴と質問によってみなさまの人生に貢献するお坊さんです。仏事の相談も聴くのでお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら
こちらの記事もご覧ください
  • 恋愛問題に特化した心理カウンセリングだから得られる効果とは?
    2023年9月28日
    カウンセリング
  • 職場でのハラスメント対策:心理カウンセリングによる予防と対処法
    2023年9月28日
    カウンセリング
  • 心理カウンセリングで恋愛に関するコミュニケーションは改善できる
    2023年9月28日
    カウンセリング
  • 【アドラー心理学】課題の分離や勇気づけの実践論より理論を大切に
    2023年9月28日
    心理学のお勉強
  • 「グリーフケア」とは何か?その意味と重要性について考える
    2023年9月28日
    グリーフケア
カテゴリー
  • お悩み相談
  • より良い人生のため
  • カウンセリング
  • グリーフケア
  • コーチングについて
  • 傾聴と共感
  • 心理学のお勉強
  • 浄土真宗のお勉強
  • 自己啓発
  • 読む法話
もくじ
  1. ホーム
  2. 浄土真宗のお勉強
  3. 【平成業成】命終ではなく、今、阿弥陀如来のお救いに抱かれている
赤澤英海(えいかい)
・上級心理カウンセラー
・GCS認定プロコーチ

傾聴と質問によってみなさまの人生に貢献するお坊さんです。仏事の相談も聴くのでお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら
カテゴリー
事業の紹介
 事業名
よりそい相談寺
 理念
あなたが安心の人生を送る慈悲の心を…
 電話
087ー800ー6515
 メール
namonamo7676@yahoo.co.jp
  • トップページ
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

© よりそい相談寺|お坊さんによる心理カウンセリングと仏教的コーチング.

  • お電話
  • メール
  • LINE
  • 動画
もくじ